loading

専門(後期(専攻医))研修

専門(後期(専攻医))研修は初期研修に続くものであって、初期研修終了後に専攻とする診療 科の専門研修を中心にさらに臨床医としての研修を積むためのシステムです。専門診療科を中心に研修を行います

2025度 専門研修プログラム
専攻医募集要項(予定)

一次審査を通過したものであり、今後 都道府県協議会、日本専門医機構による二次審査を踏まえて修正・ 変更があることを予めご承知おきください。

また、専攻医募集スケジュールについては、日本専門医機構より連絡があり次第、再度公開いたしますが、新専門医制度においては専攻医登録システムによる専攻医登録が必要に なりますのでご注意ください。

研修期間 2025年4月~
募集領域 内科領域、救急科領域、小児科領域、麻酔科領域、整形外科領域(5領域) ( 5領域 )
募集人数 内 科 6名 、救急科 7名 、小児科 3名 、麻酔科 3名 、整形外科 1名
研修内容 日本専門医機構認定プログラムによる、専門医取得を目的とするプログラムです。研修内容は各領域により異な りますので、詳細は各プログラムをご参照ください。研修期間や研修形態についても異なります。
応募資格 医師免許取得後2年以上の卒後臨床研修修了者 または 2025 年3月末日までに修了見込者
採用試験

随時選考

※ 選考日については相談に応じます
定員になり次第募集を締め切りますので、お早めにご連絡ください。
選考方法 書類、面接により総合的に審査いたします
出願書類 a.専門研修申込書  指定用紙をダウンロード
b.専用履歴書  指定用紙をダウンロード
c.医師免許証(A4サイズに縮小コピーしたもの)
d.推薦状(書式自由)
e.厚労省発行:臨床研修修了登録証コピー (卒後3年以上の方のみ)
出願締切日

随時受付

書類送付先 〒371-0811
群馬県前橋市朝倉町389番地1
前橋赤十字病院 研修管理課
※ 封筒の表面に朱書きで 「専門研修プログラム応募書類在中」 と記載をお願いいたします。
お問合せ先 前橋赤十字病院 研修管理課
E-mail:mrc-rinken@maebashi.jrc.or.jp
TEL:027-265-3333(代)
FAX:027-25-5250
※随時見学募集中 ※お気軽にお問い合わせください!

処遇

身分 専攻医(常勤・嘱託職員)
勤務時間 8:45~17:30(38.75時間/週)休憩60分
給与 後期研修1年目
基本給250,000円 医師手当150,000円
後期研修2年目
基本給300,000円 医師手当174,000円
後期研修3年目
基本給310,000円 医師手当200,000円
賞与 年2回(正規職員に準ずる)
日当直 当院規定に準ずる
■ 当直回数:3回程度/月
宿舎・住宅 住宅補助あり  最大28,500円
※ 医師用宿舎なし
休暇 嘱託職員就業規則に準ずる
社会保険 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労働者災害補償保険
福利厚生 院内保育園、職員食堂、ドトールコーヒー、ファミリーマート など
その他 医師賠償責任保険(病院として加入、個人加入は任意。)
健康診断 年1回、インフルエンザ予防接種、ストレスチェック
学会・研修会等への参加費用支給有(当院規定に則る。)
医局内に個人用デスク・椅子・棚 あり