
入院が決まった方へ
入院が決まった方へ
入院が決まった方は、1階6番患者支援センターで手続きを行ってください。

入院カードについて
一般病棟(3A病棟、3B病棟、3C病棟、3D病棟、7A病棟を除く)では、エレベーターを降り、病棟エリアに出入りする時に「入院カード」が必要になります。
「入院カード」は患者さん本人用に1枚、ご家族用に2枚の合計3枚をお渡ししています。
個室料金のご案内
名称 | 病室数 | 差額料金 (税込) |
アメニティなど |
---|---|---|---|
特特室 | 1部屋のみ | 22,000円 | 浴室、トイレ、ミニキッチン、壁掛けテレビ、応接セット |
特室 | 全24室 | 12,100円 | ユニットシャワートイレ、壁掛けテレビ、ソファセット |
一般個室A | 全112室 | 5,500円 | トイレ付ユニットシャワー |
一般個室B | 全57室 | 4,950円 | トイレのみ |
4床部屋の窓際 | 全34室 | 1,100円 | 共有トイレのご使用となります。 |
2019年10月1日より
4A病棟に限り、シャワー、トイレ無しの個室(税別3,300円/日)があります。※1室のみ
特々室(全1室)

ベッドルーム

バストイレはセパレートタイプです。
特別室(全24室)

ベッドルーム

バストイレはユニットシャワータイプです。
一般個室(A:全112室・B:全57室)

一般個室Aはユニットシャワーにトイレが付きます。

一般個室Bはトイレのみ付いてます。
入院カード発行について
入院手続きの際、患者さん本人用に1枚お渡ししています。一般病棟(3A病棟、3B病棟、3C病棟、3D病棟、7A病棟を除く)では、エレベーターを降り、病棟エリアに出入りする時に「入院カード」が必要になるためです。

私物管理についてのお願い
義歯・眼鏡・補聴器など、患者さんご自身の所有物につきましては入院中も患者さん及びご家族等の責任のもとに、管理をお願いいたします。 万一紛失された場合、当院では責任を負いかねますので、予めご了承願います。
なお、義歯・眼鏡・補聴器などにつきましては、検査や手術などに伴って着脱する事があり、外した後の保管方法が重要となりますので、入院時にそれぞれの保管ケースを必ずご持参下さい。

思いやり駐車場のご案内
前橋赤十字病院には、思いやり駐車場を28台分、車椅子専用駐車場を11台分設置しています。 「思いやり駐車場利用証」の交付を受けている方が利用できます。



ご自身の現在の症状とこれまでの治療の経過など、できるだけ正しくお伝えください。
医療の安全性をため、疑問がある場合には職員に遠慮なくお尋ねください。
感染に対する予防として手指消毒とマスクの使用をお願いしています。
暴言・暴力など他人への迷惑行為があった場合には診療を中止する場合があります。
患者さん、ご家族からの職員に対するお心付けは、固くご辞退申し上げます。
患者さんの疾病等のため、生花の持ち込みはご遠慮くださることを、ご家族やご面会される方にお伝えください。
データ公表・公開をお控えください。