当院でご出産を希望される方へ
出産について
医師、助産師が、安全に分娩が進行するように支援していきます。必要に応じて小児科医師が立ち会い、赤ちゃんに対して迅速な処置を行います。
ご出産をされる方は、まずバースユニットという場所に入院となります。 バースユニットには、陣痛室2つ、分娩室(LDR)2つがあります。
妊婦さんが、規則的な陣痛がある時や破水をした時は、このお部屋で過ごしていただきます。 陣痛室にはシャワーとトイレが備え付けてあります。
出産の時は、こちらの部屋に移動します。
出産から、状態が落ち着く2時間後まではこちらの部屋で過ごします。
こちらは分娩台です。ご出産の時には分娩台を使用します。
分娩台は赤ちゃんが産まれてくる時にはこのような形に変わります。
赤ちゃんが産まれたら、こちらの機械で保温しながら全身の状態を観察します。 赤ちゃんの状態が落ち着いていれば、分娩直後に赤ちゃんと触れ合う事ができます。
お産後の面会とお部屋について
ご面会について
ご面会の際には、面会カードが必要となります。面会カードを持たない方のご面会の際には、総合受付にて手続きをして頂く必要があります。
※休日の場合は、夜間・休日入口にて手続きを行ってください。
入院カードをお持ちの方も、同様の面会時間となります。面会時間を過ぎる場合には、看護師までご相談下さい。
お部屋について
当院では、産後は母児の感染予防や静かな環境を整えて頂くために、個室でお過ごし頂いています。母児同室は個室での対応とさせていただきます。
特別室又は一般個室Aどちらかのお部屋をお選びください。入院後、助産師がお部屋の希望をお伺いします。
アメニティー・入院物品について
当院では、ご出産で入院される方の入院に必要な荷物の負担が少なくなるようにパジャマ・タオル・アメニティを病棟で準備させて頂いています。以下のものをお渡ししておりますので、ご参照ください。
分娩セット | ナプキン(Mサイズ2袋、Lサイズ1袋) 、前開きの産褥ショーツ2枚、お産直後パッドセット*、母乳パッド2袋、赤ちゃんの臍消毒セット、おしりふき2袋*、ガーゼハンカチ1枚 |
---|---|
日用品セット | シャンプー、リンス、ボディーソープ、クレンジング、洗顔フォーム、化粧水、乳液、ボディーウォッシュタオル、歯ブラシセット、プラスチック製マグカップ、BOXティッシュ、くし |
お祝いの品 | フォトアルバムをプレゼントしています。 |
貸出品 | 産後パジャマ、フェイスタオル、バスタオル、赤ちゃん用の紙オムツ・ベビー服 |
※貸出品は毎日お配りします、不足の際はお声かけください。
*不足分はコンビニでもご購入できます。