放射線診断科
Radiological ExaminationCT装置4機稼働中。うち1機は2管球多列CTであり、広範囲の高速撮影の他、外科術前血管マッピング、心血管や肺動脈灌流像などバリエーションに富んだ撮影を施行している。また救急外来に1機、入院患者用に1機を配置し、重症例に対して迅速に撮影し、適確な治療へ導くことを可
能としている。
MRI装置3機稼働中。2機の3.0T機にて通常業務の他、心疾患、MR spectroscopy、脳血流灌流評価、など特殊な撮影も施行している。もう1機の1.5Tは救急外来に設置、時間外当直中緊急症例を撮影している。核医学診断装置として、SPECT-CT1機、PET-CT1機。脳・心筋血流評価、悪性腫瘍ステージングを中心とした検査を施行している。
スタッフ紹介
森田 英夫
- 部長
- 1996年卒
- PET認定医
- 日本医学放射線学会放射線科専門医
- 日本IVR学会指導医
- 臨床研修指導医