
放射線診断科
Radiological Examination
特色
- 3次救急病院かつ日本医学放射線学会専門医修練機関としての広く深い画像診断。
- 各科協力により急性疾患の画像診断およびIVR(画像ガイド下低侵襲手術)に対応。
- IVR専門医修練施設として若手医師のIVR指導医資格取得に必要な研修期間提供。
- 院外連携医からのCT、MRI、核医学検査依頼を迅速に対応、画像診断レポート提供。
- 併設する健康管理センターにおける集団検診および人間ドックにて、早期診断。
診療
CT装置4機稼働中。うち1機は2管球多列CTであり、広範囲の高速撮影の他、外科術前血管マッピング、心血管や肺動脈灌流像などバリエーションに富んだ撮影を施行している。また救急外来に1機、入院患者用に1機を配置し、重症例に対して迅速に撮影し、適確な治療へ導くことを可能としている。
MRI装置3機稼働中。2機の3.0T機にて通常業務の他、心疾患、MR spectroscopy、脳血流灌流評価、など特殊な撮影も施行している。もう1機の1.5Tは救急外来に設置、時間外当直中緊急症例を撮影している。核医学診断装置として、SPECT-CT1機、PET-CT1機。脳・心筋血流評価、悪性腫瘍ステージングを中心とした検査を施行している。
スタッフ紹介
名前 | 卒年 | 職名 | 専門分野 | 資格 |
---|---|---|---|---|
森田 英夫 | 1996年 | 部長 | 放射線画像診断 IVR(画像ガイド下低侵襲治療) |
PET認定医
日本医学放射線学会放射線科専門医
日本IVR学会指導医
臨床研修指導医
|
若林 祐 | 2013年 | 医師 |
日本医学放射線学会放射線科専門医
|
外来スケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 森田 英夫 | 森田 英夫 | 森田 英夫 | 森田 英夫 | 森田 英夫 |
2022年4月1日現在