心臓血管外科
Cardiovascular Surgery

はじめに

 2018年4月、新チームとして心臓血管外科診療をスタートさせて頂きました。
近年、虚血性心疾患、弁膜症、大動脈瘤などの循環器疾患が増加しているといわれており、さらに高齢化傾向にあります。それに伴い病態も複雑化し、従来のように外科的手技単独で加療を完結することが困難な時代になってきております。そのため、これらに対する治療では内科医と外科医との協力が不可欠であり、患者さん各々に応じてエビデンスに基づいた最先端の手術方法を選択し、血管内治療とのハイブリッド加療も考慮していく必要があります。

当科でも常に心臓血管内科と連携しながら心臓リハビリも積極的に取り入れ、患者さん各々に応じた最善の治療法を選択することにより、安全性担保に加えて、身体的、精神的負担を軽減し、早期退院、社会復帰が可能となるように努力していきます。心臓血管内科とともに前橋市、群馬県での循環器疾患治療の主要拠点を目指しており、24時間体制で地域の皆様の安心と信頼を得るべく、できる限り救急患者も積極的に受け入れていきます。外来部門を中心とした病診連携、病々連携を充実させ、遠隔期も含めたきめ細やかな治療戦略を念頭に初診から退院・外来通院まで、地域の先生方との協力体制で治療を行うことを目指して、下記の疾患を中心に診療を行って参ります。

特色

  • 僧帽弁閉鎖不全症に対する僧帽弁形成術(人工弁を使用せず自分の弁を修復する手術)や、合併する心房細動に対するメイズ手術および虚血性心疾患に対する心拍動下手術(OPCAB)などの技術・手術手技を取り入れ、高齢者や脳血管障害、慢性閉塞性肺疾患、肝機能障害などの合併症を有するハイリスクの患者様にも対応していきます。
  • 低侵襲化や安全性に重点を置いた最新の手術術式の選択を心がけ、美容的なメリットの大きいMinimally Invasive Cardiac Surgery (MICS)手術も取り入れ、綿密な術後の集中管理を行い、術後の精神的負担の軽減や早期社会復帰に努めていく予定です。
  • 胸部、腹部大動脈瘤手術ではステントグラフト治療も導入しており、高齢者や合併症を有するハイリスクの患者様でも安全かつ各患者様に応じた治療戦略を考えて術式を選択していきます。

当科で取り扱う主な疾患

虚血性心疾患、弁膜症、成人先天性心疾患、大動脈疾患、末梢血管疾患など外科治療の対象となるすべての心臓および血管疾患です(小児心疾患の診療は行っておりません)。

  1. 心疾患
    • 虚血性心疾患:急性冠症候群、狭心症、心筋梗塞合併症、etc.
    • 弁膜症:大動脈弁疾患、僧帽弁疾患、三尖弁疾患、etc.
    • 成人先天性:心疾患心房中隔欠損症、心室中隔欠損、症動脈管開存症、etc.
  2. 大血管疾患
    • 胸部・腹部大動脈瘤、急性大動脈解離、etc.
  3. 末梢動脈疾患
    • 末梢動脈瘤、内臓動脈瘤、急性動脈閉塞症、慢性動脈閉塞症、閉塞性動 脈硬化症、バージャー病、etc.
  4. その他

スタッフ紹介

名前 卒年 職名 専門分野 資格
桒田 俊之 1999年 部長 成人心臓血管外科
大動脈外科
大動脈血管内治療
末梢血管外科
日本外科学会専門医・指導医
心臓血管外科専門医・修練指導医
日本循環器学会専門医
日本脈管学会専門医
ステントグラフト胸部・腹部 実施医
臨床研修指導医
医学博士
清水 理葉 2008年 副部長 血管外科一般
日本外科学会専門医
日本心臓血管外科専門医
胸部大動脈ステントグラフト実施医
腹部大動脈ステントグラフト指導医
下肢静脈瘤血管内焼灼術・指導医
加藤 昻 2011年 副部長  
日本外科学会専門医
日本心臓血管外科専門医
腹部大動脈ステントグラフト指導医
医学博士
今野 直樹 2017年 医師  
下肢静脈瘤血管内焼灼術実施医

当科が運営するホームページ


© 前橋赤十字病院 病院紹介 個人情報保護法 採用情報